禅寺小僧

日々の記です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

竹細工

刈ってきた竹を切ってみました。 節の間の長いいい竹だと思います。 切った長さがマチマチなのは、切った人が悪かったからでしょうな。 437395

お墓参り

田舎へお墓参りへ行くけれど、やっぱり寒いなあ 昼間も氷が張っておりました。 台風の被害がどうか山のほうも見に行きたかったのですけれど、なんとなくうやむやになってしまいます。 川上ダムの建設地もちょっと見てきました。 437324

竹刈り

今年もあと二週間なので、そろそろ年末年始の準備です。 青竹を刈ります。刀でスパッとというわけではなくて、のこぎりでゴリゴリやってるだけなのでたいしたことありませんが、真竹ばかり5本か6本倒しました。昔、物干し竿の竹が欲しいから孟宗竹の竹やぶの…

煙突掃除屋さん

太い煙突の掃除なんですけど、 この煙突は太すぎて空気の吸いが悪いのかもしれませんな。。 年に何度か使うくらいだからそんなんでもいいのかもしれへんけれど、ここ10年ほど掃除したことはないそうです。 この煤をあつめて膠で固めたら墨ができそうですな。…

寒くなってそろそろ甘酒の季節ですね。 436664

ピリこん

コンニャクは100円ぐらいで帰るお安い食べ物だけど、昔はごちそうやったんとちゃうやろか。今もお寺では大事な行事のときに作って食べてます。 寺の前のコンニャクやさんで買ってきた平コン12丁を平釜にほりこみます。 下ゆでとかは何にもしません。ひたすら…

ロービーム

夕方お客さんがあって、ちょっと遅くなってしまい、それから車屋さんに行った。右のロービームのライトが切れたから交換してもらおうと。この車ももう10年以上の車なんでこれからちょっとづつ、あちらこちら傷んでくるのかもしれないな。ボンネットをあけて…

冬じたく

昨日は夜にイズミヤまでお米を買いに行った。 お米を買うってことはあんまりしないんだけど、なんか今回はそんなことになった。 富山のコシヒカリ無洗米5キロ2,354円。 相場はどうだか知りませんけど、安いな、お米って。 いつもは30キロの米袋から、一升枡…

山狩り

人に聞いても今年のキノコはどうももひとつみたいなんやけど、 行かないってのも淋しいので、台風あとの山に入ってきました。 いつもあんまり気にしないんだけど、結構な傾斜です、あんがいな難所ですな〜 スーパーに行けば袋詰めにしてあんのがたった百円で…

さざんか

ここ十年も二十年もほとんど咲いてなかったサザンカの木なんだけど 剪定のやりかたを変えてみたら、ちらほろ咲き出しました。 珍しい花でもなんでもありませんが、ね。 436091

HORAトラベルフォーク

学生さんらが座禅をしにおいでになったのを片づけて、陽が暮れてからいそいそとG堂へと。店主はいはらへんかって、おばさんがおられた。注文してたルーマニアの楽器メーカーHORAの小さい琵琶型のが届いたって電話があったのだ。数日前にこれが欲しいんですけ…

12月の日曜座禅会

12月3日と10日の朝8時から9時まで日曜座禅会をします。 寒い本堂ですので、あたたかくしていらしてください。 17日以降はまだ予定をたてていません。 435911

ForじゃなくってToだと言われた。 そういやそうだな。。 書き直しや、 435520

夕日

木津川の堤防から見あげる空 やっぱりほっとするな 435360

北陸の

出張で富山のとあるお寺へ行ってきました。 木造のきれいなお堂をみていますと 京都あたりでは同じような形の敷瓦を敷くんですけれど、 ここでは石を真四角に切って敷いてありました。 粘板岩かとおもいますが、いいもんですね 435234

こっちも台風でやられまして。。

改修工事をおえて、流れなくなったはずの流れ橋も こんなありさまになってしまい。 茶園は覆いの上まで冠水してしまい。。 白菜ももちろん水没 食べれるんでしょうか。。 うちのところは百年洪水に沈んだことがない と言ってた親爺でしたが 近頃は水の威力が…

台風一過

結構やられてしまいました。。。 435027

11月の日曜座禅会

11月の日曜座禅会は12日と26日の朝8時から9時です。 5日は出町柳駅前7時45分発の京都バスに乗って登山に行きます。 参加希望の方はお知らせください。 434555

よくわからないヤツ

何もなくて手ぶらで帰ってきたって書きましたが、このキノコは生えてました。 毎年同じようなところに沢山生えていて沢山採れそうなのですが、なんてキノコかよくわかりません。ので今年もそのままにしてきました。自分が知ってるやつならいいんですけど、よ…

行けども・・

こんなのがありました! 大きいキノコです、写真だけ撮ります。 こんな看板もあって、何かありそうですが。 (もちろん、そっちに入りませんが) 景色もいいのですが。 おかしいですね、何もありませんでした。 トホホな一周ハイキングしてきましたよ。 433814

金木犀が咲いたので

キンモクセイの花が咲いたら、ヨシ!行きましょう!と裏山を登ります。 今年はいけるで〜と威勢よく登ってきます。 明るい山で、ここいらはそれこそ昔は沢山採れたそうなのですよ。 てっぺんに着きました。 いい気分ですね。 こんな松の下の地面が下から盛り…

ケンビキの痛み

いつもノンビリしてるのが、ちょっと忙しいのが続いたもんだからか、ケンビキが痛くなってしまった。ケンビキっていうのは背中の背骨と肩甲骨の間で、疲れるとそのへんが詰まったような押しつけられるようななんともシンドイことになってくる。何年ぶりにこ…

月明かり

中秋の名月、いつもは本堂の縁側にススキやら月見団子やらの飾りをしてお経をあげるんだけど、今年は寺の前にある丘に登ってみる。 近頃じゃ街が明るいから、月明かりに照らされる感覚があんまり無いのとちゃうやろか?月明かりに気がつかないでいるけど、街…

秋の川原

走らせてた車を横に停めてちょっと車を降りてみる。 なかなか秋の河原を歩くのもこの頃あんまりないので。 風をたのしみつつ来たら建設途中の橋の現場にやってきた。 作ってる途中の構造物って好きなんだな なんでなんだろうか 433320

あれこれと、ちょっと手間をかけてみた白菜の苗が虫に囓られて、畝が一列さみしいことになった。せっかく作ろうとおもってたのにな。その反対に別に何にもしてないのに三ツ葉はどっさり、勝手生えで雑草も生える隙間のないほど、虫にかじらることもなく、な…

キンモクセイ

今年のキンモクセイの咲くのはちょっと早かった。いつもは10月1日あたりに咲き始めるのかと思ってたけど、そのころにはほとんど終わりかけみたいなありさまだった。写真撮ってたかな、どうか忘れたけど、ウチのキンモクセイはほかのところのよりよく咲く…

11月の座禅会

ちょっと早いですが11月の座禅会は11月12日、26日の朝8時からと考えています。 11月5日は山歩きに行こうと思っています。 7時45分出町柳駅発京都バスで参ります。 432730

オオオニシュロ

曇りだったのに雨が降ってきて、涙雨なのかもしれないけれど、棕櫚の伐採が始まった。今までの労をねぎらうような気持ちで、一升瓶の日本酒を一本捧げかけた。根元あたり太さは50センチくらい、樹高は10メートルほどある大木で、工場の方の話だと、隣の…

撞木

大鐘を「ゴーン!!!!」と撞く撞木の木がなかなか無くて、それはなんでかというと、鐘が立派すぎるくらい大きいから。鐘を撞く木はなんでもいいかというとそうでもなくて、ケヤキやヒノキなら撞木にするくらいの大きな樹はいくらでもあるんだけど、同じ鐘…

クリケット

白菜も 大根も 近頃はなんだかいろいろつづきで、畑にいけば栗が拾えるんだけど、悲しいことに行く余裕が、無い。栗金団とか作りたいんだけどな。九月に入ってから里芋やらゴボウを沢山掘って、後に大根と白菜を真面目に播いてみた。芽がでてきて、ちょっと…