禅寺小僧

日々の記です。

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

生ける、花

花をならうことにした。文人花とかいう名前がついてるみたいで、 私の先生になる人のお師匠さんは京都の高級旅館なんぞへも 活けにゆかれるらしい。自分のことを振り返ってみると、文人とは まったく逆、のような性格と生活なんで、ウーンとかんがえこんでし…

どうなりますことやら。

花粉に悩んでいる人はやっぱり肩も凝ってる人が多いようで、 朝からほぐしてあげたら、気持ちよかった、て言ってた。 治ったか?て聞いても芳しい返事はなかったけど。 まあ気持ちよかったんだったら、それでいいじゃないの。 と思うことにする。 21世紀の…

東京ではゴーグルをして強力なマスクをしていなければ生きて ゆけなかった重症の花粉症患者が、京都にきて寺にこもって修行 生活をはじめたら症状が半減したという。20代の若い人なんだけど。 京都の方が北山杉とかあって花粉は多いとおもうのだけど、、 …

悪者は誰だ。

ずるずる、ムシャクシャ、ヘックシュン、かゆいカユイ といったことから発生するストレスと薬を買うための 費用損失、および経済効果といったものは莫大なのだろうとおもう。 ちり紙の消費も春になると増えるに違いない。スギのおかげで。 カラダの中で何が…

杉の家

partsさんのほうで花粉症のことが話題になっているようですけれど、 トラックバックの仕方がようわかりませんので、そのまま普通に書かせて もらいます。 杉の花粉がいけないのだったら、これから家を建てるときはできるだけ スギの木を伐採してそれで建てる…

もったいない。

もったいない、ていう言葉がスローガンになって国連で流行って いるらしい。普段のその人らしいことがS氏もおもしろいらいので、 私なりにもったいないナ、とおもうのはといいますと、木がもったいない、 と思う。何十年もかかって育った木が台風で倒れたま…

ウグイス張り廊下

御寺の本堂の廊下を歩くと、きゅっきゅっと小さい音がする。 古くなって、傷んでギシギシ音をたてているのもあるけれど 板のウラに仕掛けがあって、最初から音がするように設計されてる。 ウグイス張り、という。ホーホケキョとは鳴かないけれど、チ、チ。 …

塔のある風景

なんてこった。せっかく書いたのがなくなってるじゃないの。 跡形も何にもない。写真だけ残ったみたいだけど。久しぶりに畏友G氏の写真を見させていただいた。 やはりプロなんだ、と思う。撮り方が硬質で画面が構築してある。 撮影に対する意思を感じるね。…

高血圧

病院で血圧はかるとき、右か左か片手だけを測るんじゃないですか。 それって、片手落ちってことはないですか?右も左も両方測ったほうが いいと思います。案外反対のほうは血圧が低いこともあるんじゃないの、 とみんな思うでしょ。両方測ってみると案外左右…

自分のタメが人のため

こないだテレビをみてたらパン屋さんの番組やった。 無添加のパンを作って、売っているらしい。 そこの親父さんが迫力のある人で、弟子に向かってあれこれ 厳しい指導をするんだけど、クリームパンのクリームを入れる弟子にむかって、 「クリームを包むと思…

写真

電話があって、友達の引越しを手伝っていたら、心霊写真が出てきた。とのこと。実物はまだみていないのだけれど、やっぱり気になる。心霊とはなんだろうな、とも思うけど、自分の外にあって(いて)漂っている、そして、眼にはみえない。けれど写真のフィル…

惑わされて、

バタバタと出張やら難やらが重なって、さっぱり 書けませなんだが、お元気ですか。今度の日曜登山?は 船山に決定いたしました。勇気あるご参加を心よりおまちしてます。 ひげお〜Tさん、Partsさんにつづいて、sadam2さんが日記を 始められたました。アンテ…