禅寺小僧

日々の記です。

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

柳は緑花は紅

現在ではたいてい、死といったら病院で死ぬことがほとんどだと思うし、葬式も最近では葬儀会館、ホールで行われることが多くなってきた。手間がかからずになんでもかんでもが便利になった。医療機器に囲まれて、清潔な病院のなかで自分の一生つづいてきた生…

青山緑水

今朝、御歳を召したお茶の宗匠がいらっしゃって、お茶を一服いただけることになった。お茶人さんだけども頭も短く刈っておられて、その風貌は派手さはないけれど、年輪をじっくり重ねて松の樹がしっかりと地に足をつけたようでありながら、柔らかいくて凄み…

観音経2

百円ショップでお経の本を売っているらしい。各宗派あるらしい。お経もなかなかポピュラーになったものだ。去年の秋、京都国立博物館で奈良時代からの写経本の展覧会があって、それぞれ毛筆で書かれている経本は見ているだけで心がなごむものだった。そのう…

僧医

昨夜「僧医」というタイトルのTV番組を見たのだけれど、 対本宗訓さんという禅宗のある派の管長さんが、なんと、40歳を超えてから 受験勉強をされて医学部に入られた。仏教界でも大変なエリートであった 方がわざわざ医学の道に入られるというのはどれほど…

スランプ

今朝は座禅会の参加者も多くて、久しぶりに活気があった。 たまには人で溢れているのも悪くない。体操、座禅、お経と 三拍子そろった内容だった。うちの会は厳しさを押し付ける ようなところは無いだろうから、好きなんだけど、世間では和尚さんといえば厳し…

美しい歩きかた。

自分の中のどこかに思い込みがあって、自分自身にモトから備わっているチカラでもって カラダでもココロでも、ソコソコ直るんではないのか?という考えが抜けない。健康とい う実体があるわけでなくて、バランスがとれていてそこそこうまくいっている状態を…

家庭菜園

たいしたものを作っているわけじゃないし、 この便利な世の中では自分で畑をした方が無駄のように も思えてくるけれど、なんとなく農耕民族の習性がどこかに 残っているようで畑にゃなんか植えとく方が気が落ち着く。 何も植えていないと体のどこかで貧乏性…

元気ですか。

今日は天気がいいねえ。 久しぶりに、河の畑にでも行ってみようか。 それとも寺で用事をするか。 はたまた、何しゃんしょう? 今日みなたいな日、何したはります?? せ。拝。

観音経

朝、お経をあげる。蝋燭を灯して、線香を点けて、水を上げる。 毎日の習慣になっているけれど、あげているほうも気持ちがいい。 どこか外国に旅行に行ったりして、祈りの響きが聞こえてきたら きっと、聞いているほうも気持ちよく旅情を感じるのだろうとおも…

桜満々

花が咲き始めるとなんとなくそわそわしはじめて、 華やかさにつつまれているとなんだか幸せを感じる。 桜の花は二十歳ぐらいの女性に似た匂いというか 雰囲気があってつつまれていると感情的になってしまうような気がしている。 Sadam2さんが桜に凝ったはる…

宗教者

世間に対してお寺が意見を言うことがはたしていいことか、 どうなのか未だに釈然としない思いをかかえている。 ふつうの社会人のように仕事を持っているわけでもなく、 ただただ寺という空間を守るために日々生きているわけだから会社員の人たちに比べて シ…

しだれ桜

薪割りと五右衛門風呂

京はいい天気だ。花見真っ盛りだな。 あちこち人出が多いだろう。 最近一人で何をしているか、というと薪割りと五右衛門風呂に凝っ ている。寺の風呂はいまどき珍しい五右衛門風呂で、ふつうの風呂 が横に焚口がついていて、浴槽から外にでた水があったまっ…

逃亡

世間のいっさいガッサイがイヤになって、 そこから飛び出す。できればこの世界から飛び出し たいのだけど、あの世にいく勇気もないからいちおう 社会から離れる程度になってしまう。居場所を定めずに ふらふらフラフラしているだけで何をするわけでもないの…

臨黄ネット

禅、臨済宗、黄檗宗の公式サイトというのがありまして、 宗派内の俊英の方々が制作されています。学問的にもしっかりした サイトですのでこちらにもどうぞ。詳しく書かれています。http://www.rinnou.net/

旅と出家

旅がすきだ。という人は多いんとちゃうやろか。 振り返ってみてもあちこち、いろんな旅をしてきたもんだ。 歩いたり、自転車、バイクで。移動することが楽しかった。 近頃はどれにも乗らない生活だし、旅にも出ないけれど、 少し前まではいてもたってもいら…

自分がわからなくなったら、

何がなんだかわからなくなったらどうするか。 ホンモノ、ニセモノ、何がなにやらわからなくなったら。 なにせ、シジュウまわりからあれやこれや、いろいろ、 吹き込まれているんで、自分の考えってどれだったのか、 わからなくなってくる。自分で考えたもの…

gi-man 『TOKYOに棲んでかれこれ10年になりますが, 身の回りで部屋に帰ると、 まずはTVのスイッチを入れるという人は多い。 別に見たい番組があるわけではなく、 音がないのがいやだと言うんである。 野山や寺院の静かさと対比するなら、 その気持ちこそが世…

京あんぱん。

何日か前の新聞を見ていたら、京あんぱん、ていうのがでてた。 そんなんあるんやァ。ただのアンパンとどう、ちがうのか、 料理に京がついたり、野菜についたり、呉服についたり、和風のモン が多いけど、いろんなバリエーションがある。けれど、とうとうあん…