禅寺小僧

日々の記です。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

オープニング

メトロのイエナ駅を出たところに、ギメ美術館がある。国立の東洋美術館で、その昔、事業家で香水を商 っていたエミール・ギメという男が成功し、成功者の一つの典型であるらしいのだけど、東南アジアや中 央アジアの美術品の収集しはじめた。蒐集のために中…

夜、出かける。

たまに電話で話す友達がいて、いろいろ終わったのが11時くらいでもうそうとう遅いし、明日は公 演前日なんだけど、電車に乗っておみやげを渡しにゆく。いつもそうなのだけど、今回はとくにスケ ジュールが込んでて、なかなか思い通りにならん。アパートの…

祇園祭模型詳細

最後のは神社に奉納したぶんです。 153153

祇園祭の船鉾の模型はいかがですか?

毎年夏、ここ何年か、さそわれて祇園祭の山を立てるのと解体するの を、大工さん、左官屋さん、内装屋さん、植木屋さんたちに混じって お手伝いさせてもらっているのですが、その中の中心的な大工さんの 倉庫にある、木製の船鉾の模型です。 この大工さんは…

次の日、

午後から予定になく時間が空いてしまった。今回の旅のスケジュールはなか なか混んでいて、ほんとに余裕がないものだったのだけど、ポンと突然放り だされた。どこに行くか?まえにオランジェリ美術館をすすめてくれていた 人がいたらから行ってみたい気もし…

麹があがったんで、

蒸し米といっしょに仕込む。麹一升、蒸し米一升、井戸水三升の割合。 ちょっと事故というか勘違いをしていて、 木の樽は使う前に水を張って、木を膨張させておかないと水がダダ 漏れになるから、蔵に二斗樽が二つあるうちの一つに水をはってい たんだけど、…

山の池にでかけた。 裏の山を越えてったところに広がる池で、水が長い弧を画いて周り の松林を映し出している。友達がここのことをカナダって呼んで いたけれど、おおらかな、ちょっと浮き世をはなれたような雰囲気 のある景色で、現実のこまごましたことか…

最近のこと

もう一ヶ月も過ぎてた。 実家によって今年の米をわけてもらってき た。豊作やったらしい。ちょっとセコいん やけど、コイン精米でクリーン上白にして しまった。22:30分に洗米して浸水開始、 水温20℃だった。 とっくに帰っているのですけれど、なかな…