禅寺小僧

日々の記です。

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

空。

葉っぱが一枚も無くなって、円山公園の桜も寒風に晒されるだけで、 殺風景にも見えるけど、幹のなかでは来るべき春に向けて、 何事かが着々と進行しつつあり、モリモリ充電中のようであるな。 来年のサクラも見事でありますよう。 今日は遠く大西洋の島から…

カチン、コチン。

京都も大雪やった、お参りに行こうにもポンコツ君は 凍りついてしまい、仕方なく歩いて出かける。 三条から白川沿いに、下り、 白い円山公園を通リ抜ける。 花が咲いたら、ここも、人で埋もれる。 、

美味しい、おいしくないモノ。

酒を飲むことを覚えたのは、まだ年号を昭和といっていた頃、住み込みで働いていたバイト先でだった。朝4時半ぐらいから夜は遅かったら11時、12時ぐらいまで、眠るのは二段ベッドをギュウギュウに押し込んだプレハブのタコ部屋、厨房、レンタルスキーの調整、…

世の中ラクなのがいいのか、と思っていたら案外そうでもなく、 お寺にもキビシイことを期待してはる人もおられるようで、 和尚さんはどんな厳しいことをしているんですか?と尋ねられたことが 実際あった。タジタジとなっちゃう。しかしだね、あなた、呼吸法…

呼吸法

ただいま。 毎年12月上旬は修行の盛んな時期で皆さん熱心にされるのだけど、 今年はなんか身体の調子が出なくて駄目だった。ちょっと、情けない。 そんなテイタラクだから、偉そうなことは言ってはいけないのだけど、 昨日、お客さんといっしょに付いてき…

語りつぐもの。

自己の表現として、作品を作っておられるのだ。 と信じますが、寺から出ていって現代まで伝えられている、 能、花、書、茶、庭などの芸術は現代の自己表現とは少し 違っているのでは?と考えています。

トムライ

いまでは創建当時の建物は、表に建っている門だけなんだけど、桃山時代、天正にはじまった寺に住ませていただいて、雑事をさせてもらい有難いことだと思っております。戦国大名によって建立されて、それは京都に菩提寺を持つと政治的にも有利だとう判断から…