禅寺小僧

日々の記です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

時間が空いたら

吹田のサービスエリアにいてて、夕方5時半まで時間が空いた。長岡京に6時くらいに行ったらいいんだけど、寺に帰るにはなんだか中途半端なんで、ここで時間を潰すと言っては悪いな、時間を過ごすことにする。吹田のSAって寄ったことがあんまりなかったんだけ…

10月の日曜座禅会

10月の日曜座禅会は15日と29日の朝8時から9時です。 どなたでも参加できます。どうぞよろしくお願いいたします。 431918

チカラシバ

力芝って名前だったっけ。 丈夫そうやなあ。 吉野にて 431238

雨後

なんでこんなもんがコケているのだ。 からだの調子もすこしづつ戻ってきました。 今朝はちょっと体操をしましたけれど。やっぱりちょっとすると身体の力が抜けていいんですが、元気のないときには体操する気力もなくってしまうのがアカンのでしょうねえ。 43…

かつお菜そのご

ポットで丁寧にまいたかつお菜は芽をだしてきてて、畑の大根と白菜も出てきてレタスはまだで今日は雨。昨日は身体の調子をくずしてて、今朝も朝起きても体操もなにもしなかった。畑にクリ拾いにいったら、もうすでに誰かきていてあるのはカラのイガばっかり…

チドメグサ

油断してると雑草が生えてきて、苔を枯らしてしまう。 雑草が生えるから苔が枯れるのか、 苔が枯れるから雑草が生えてくるのか。 どっちなんでしょうね。 このへんも前は立派な分厚い杉苔に覆われていたのでしたが。 枯れてへこんでしまいました。草が枯らし…

あさがお

寺の畑のやり方は簡単で、ウネの溝のところをスコップで掘って畝の上に土を上げる。溝のところに栄養のある土がたまってるような気がするから、そこの土を上にあげてその上に種を播くようにしている。丁寧に耕したりということはまったくしないから、手抜き…

クリの季節

いつもちょっと早すぎる西のクリが実りだして、一本の樹から落ちたのを集めてくるだけど、朝に拾ってきたらスーパーのかご一杯くらいになる。季節が早すぎて気分がでないって、みんなに言われてるけれど、味は、まあいいほうなんじゃないかと思ってる。きの…

ポット

畑のクリが獲れ始めたので、青首だいこんと白菜の種を播いた。かつお菜は壱岐の人から送ってもらった種で、ポットに播いてみた。手間かけて似合わん感じだけど、どうなることやら。かえって普通に播くのがいいのかもしれんけど。ま、たまには。土入れて種播…

干し葱の植え付け

涼しくなってきたんで畑も再開しようというところで、まず葱を植えてみる。7月終わりくらいだったかに畑から引いてきた葱が枯れたところを秋口に植えるやり方で、簡単なのが取り柄。夏の盛りもそのまま畑に置いとくとほとんどが消えてなくなってしまうよう…

9月の座禅会の予定

まだまだ暑さがつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。 夏休みさせていただいていた日曜座禅会も、そろそろ再開させていただきます。9月の坐禅会は3日、10日、24日の朝8時から9時を予定しております。どなたでもお気軽にご参加ください。 430223

愛宕山は中止します。

すみません、明日急に仕事が入ったので、山登りは中止します。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

7月と8月の日曜坐禅会はお休みします。

7月と8月の日曜坐禅会は休みます。愛宕山は急に仕事が入ったので、中止します。 申し訳ありません。 京の夏の旅 定期観光バス特別コース 朝の禅寺特別拝観と楽焼の世界〜坐禅と朝ごはん・茶道と樂茶碗〜(AK)は7月2日(日)、8日(土)、23日(日)…

土入れ

庭の土というのはだんだん減っていくみたいで、特に昔はきっちりカリカリに庭掃除されてたろうからか土がグンと下がってる。と、そのせいで竹箒が入りにくく掃除しにくくなってしまう。雨が降ったら水が溜るのもあんまり好きではない。掃除がしにくいから土…

種とり

ゆっくり畑もやりたいけれど、なかなか朝から忙しいようなことで、冬から何にも出来てまへん。。でも種採りだけはしとかんとあかんので、ソラマメの種を引きちぎってきた。特に美味しいとかいうことはないけれど、病気にもならず頑健でほとんど捨て育ちで成…

6月の座禅会の予定

6月の日曜座禅会は4日と25日の朝8時から9時です。 よろしくお願いいたします。 424625

5月の坐禅会の予定

5月の日曜坐禅会は5月7日の朝8時から9時と、5月21日朝8時から9時です。 どうぞよろしくお願いいたします。 422321

大都会で泊まり

高層ビルにある高層ホテルで一泊。 泊まり客のほとんどが外国人でありました。 翌朝は役所横の公園で散歩して、ラジオ体操の集団を横目に体操しておりました。 421901

夕景紙屋川にて

ちょっぴりホッとして眺めておりました。 421762

屋根の葺き替え

お堂の屋根の葺き替えが終盤で、今朝は足場をはずしてもらってます。 いい天気。 いよいよ完成か! 421063

花記なのに花の写真も無いんだけど。 朝起きて、寝床の中で腹と胸を伸ばしてそれから本堂の戸を開けにいった。まいら戸を開けたら、春の空気が入ってきた。昨日とはちがうような、明らかにちがうような、あったかい、花の雰囲気があるような空気だったな。庭…

420880

塀越し花見

桜の下で花見がいいのはわかっちゃいるけど、 そうもいかないので、咲いてるのを塀越しに眺めて こんなのもいいなと 楽しんでおりますよ。 420753

唐門の花瓶はこんなもんでいいようなもんですが スモモの枝を入れて、高い空にあるのもいいけど まじかで愛でるのもまたいいかなと。 大きすぎる枝ではありますが。 420468

甘酒をあげる

いつ仕込んだったか、ひと月くらいになると思うんだけどあんまり覚えてない。麹を1升5合にご飯を1升5合、井戸水を2升ちょっと、一度に放り込んだ。そろそろ終わりかけで、まだおいといてもいいんだけど、やっぱり樽からあげることにする。 朝から雨が降…

南瓜の種まき

ホウレンソウとネギが春になったとたんに蕾をたてて花を咲かそうってしてる。で、朝、それぞれ胡麻和え用と炒め物よに採ってきた。夜にゆっくり食べるか。 取っておいた南瓜の種を3ヶ所に播いた。 たぶん鳥にやられると思うんで、たくさん播いて、その中か…

ひさしぶり

たぶんなんとなく、一年ほど過ぎたかな。もしかしたら2年かもしれない。座禅会の予定だけなんとなく載せてたんだけど、あとは写真も撮らなければテキスト打たない。見る人も無い、読む人も無い、見せたい人も読んでもらえる人もなくなってしまったな。安い…

4月の座禅会

4月の座禅会は16日(日)朝8時から、22日(土)午後1時から23日(日)朝8時からです。よろしくお願いいたします。

3月の座禅会は19日と26日の予定です。 5日は10時すぎから味噌づくり教室です。 清潔な服装、頭巾、衛生手袋、マスクを持参ください。 12日は10じすぎから北山散歩の予定です。 417947