禅寺小僧

日々の記です。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

しまった!

少しあたためたら上手く麹菌が働き出して、自分で温度を出すようになってきた。こうなったらシメたもんで、あとはそのままうまくいく。40℃以上にならないように蓋をあけたり、手入れをしたりするだけでいい。成功したようなもんだと思っていたら、蓋をあけ…

夏の麹作り

あれからコタツで少し暖めてみたらいい感じに温度があがってきました。なんとなくうまくいきそうな予感

夏の麹作り

さっき温度を見てみたら、27℃でした。 なかなかうまくいきませんね。 ちょっと暖めてみます。 231853

夏の麹づくり

好き者たちが集まって、ご飯の話になり、ちょっと夏の甘酒を造ろうということになりました。そんなものはなんとなくやっていれば、失敗したかなと思ったとしても最終的には上手くいくような感じがしているのです。いつも結果オーライみたいに感じているんで…

それが大事なんや

紙芝居には水飴、ウチはいいのを仕入れているから綺麗だよ。割り箸に絡めてウチは50円で売ってる。 なるほど、映画にポップコーン、紙芝居に水飴というわけですか。 そういうことなんや、芝居でも歌舞伎でも飲食しながら見てたわけやろ、相撲もそうやわな…

行場になっているような

山奥の岩場なんかにおられたりするから、お不動さまは山とご縁が深くて、とりわけ民間信仰、神道と仏教が混じったあたりで人気があるんじゃなかろうか。檀家であるとか、家がどうかというより、自分自身の心の支えにされている。苔がついた昔からの石仏も沢…

それはある、つねにある

231030

沙羅双樹

玄関まえにいる 夏椿が咲いている だけれども、 花は遙かに上のにあって さっぱり、 見えない。 花を見るのもなかなか大変だわ。 230820

咲かないツツジ

もともとは日当たりのいい庭だったのだろう、ツツジが沢山植えてある。先住職さんが樹の好きな人だったらしく、庭木を大きくされたようで今では日陰にツツジやサツキがなってしまった。日陰にあるのはそれはそれでいいものだと思う。日向に育つのより花はす…

旧道

どんぶらドンブラコとそれなりにスリルもあり、夢中になって下ってゆくのは気持ちのいいもんで、満喫ってのはこのことかな、なんておもったりする。なんかちょっと危なかったりするほうが真剣になれる。剣道していたときも自分の能力一杯つかって相手と向き…

沈没する!

後ろの方から下の水に落下、フネが斜めになり、両側から容赦なく水が押し寄せる。浸水。そのまま舳先も落下。それでも、なんとなくこの安物の相棒は水の上に浮いていた。あ〜怖かった。。 なんかのチョウチョが河原にいっぱいいる。黒い、すばしっこいヤツで…

大河原に車を停めて、

フネを組み立てて下っていくんだけど、しばらく行くと相楽ダムのダム湖に入ってしまう。道からはあまり見えないところにあるからあまり知られていない。川幅もそんなに広くなく隠れたダムだけど、ちゃんと発電所もある。落差はたったの3メートルほど、だけ…

川が好きで、河原を愛して

いまでも橋にさしかかって水が流れているのを見ると、ホッと息がつげて、心が洗われたような気がする。ゲームなんかもなかった頃、自転車で友達と川に魚釣りに行くのが楽しみだった。大きな鯉が魚が釣れればもちろん嬉しいのだけど、鯉も用心深くて賢いから…

また川に サンシュの樹の剪定している途中、急に思いつき、そして、そうだ行かねばならぬと心に決め、あわててなにはともあれ、車にフネを放り込んで、発進する。もちろんたいしたシロモノではなく、去年の夏、買い物に行ったら、子供用のビニールのボートが…

6月9日の座禅会

9日の座禅会は午後3時から5時までします。 その後お茶を点てさせていただきますので、時間のある方は ゆっくりして行ってください。 何年か前、留学生が毎朝お寺に来ていた頃があったのですが そのときのメンバーが参加していた座禅会の方が来られます。 …

かわいそうなこと

気持ちよく剪定していたら、巣がでてきてしまった。 なんか申し訳ない気持ち 228750