禅寺小僧

日々の記です。

間違った飲食や生活習慣が病気のもと







一昨日のインド東部オディシャー州における現代もおこなわれている民間療法のつづき


すみません、ショバ先生に配布していただいた資料をほとんどそのまま写させていただきます。


◎正しい日常生活は自然の治療である
ベッドから起きる
・日が昇る一時間前にベッドからはなれる
・目が覚めた後すぐにベッドから起きずに、仰向けになり、手足をまっすぐに伸ばし、またもとに戻す。両ひじで肋骨の下の部分(肝臓と脾臓)を押し、また手足を伸ばす。3〜4回繰り返す
・その後、身体を5〜7回ねじったりする。簡単なストレッチ。2~3分うつ伏せになり、起き上がる。
・朝ベッドから起き上がった後、右手の親指の先端で額を2〜3回こする
・朝と夕方、人差し指で耳の中をこする。耳に関する病気を防ぐ
・日が昇る前にベッドからはなれて、鼻で水を飲む(左鼻で息をしている時に)


○ベッドから離れた後
・排便を行なう。一日二回おこなうことがおすすめ
・口と額に水をかけてよく洗う
・歯を磨く(辛い、苦いや渋い味の葉で磨くことをすすめる)


○油マッサージ
・全身を油でマッサージする(冬:マスタード油 夏:ごま油)
・頭のマッサージ:頭や髪の毛に関する様々な病気をふせぐ
・耳に油を入れる:耳に関する病気をふせぐ、聴覚障害をふせぐ(日暮れ後に入れるべき)
・寝る前に足に油でマッサージすると、よく眠れる
ターメリック 母は油、父はターメリック


○沐浴
・日が昇る前に沐浴すること。できなかった場合、朝9時以降沐浴すべき
・食後に沐浴をすれば、消化不良になる
・沐浴後、ヒンドゥ教の三大神のかわりに太陽神に供養を捧げる


○食
・食べる前に、両手両足と顔・口を洗う
・食べる前に生姜と岩塩を食べる(食欲の増加、舌と喉の消毒)
・右鼻に息をしているときに食事をとれば、消化不良にならない。
・よく噛んで食べること。左口で噛むべき
・甘い→塩っぱい→酸っぱい→苦いの順に食べる
・お腹を4分にわける。半分はご飯に4分の1は水に、残りの一部は風が通るために
・楽しい気分で食べるべき。悲しいまたは怒っている時に食べるべきではない
・食前と食後に排尿すればさまざまな病気を防ぐことができる



◎季節ごとの生活習慣
季節の変化によって身体内のヴァータ、ピッタ、カファのバランスにも変化が生ずるため、季節の性質に合わせて飲食や生活をおこなうべき




その季節その季節に収穫できる野菜や果物で生活することが大切だということ。「今年の夏は暑かった。だけど、おかげで今年のマンゴーは甘いです。これを食べて乗り切ります」というふうにそのときそのときの自然のものを薬として生きてゆくのは大切なことなのかもしれない。人間は貯蔵するし、食べ物を遠くから運んでくることもできるけど野生動物はそのときそのときのものを食べるしかない。けれどかえって食べ物が薬そのものになってるのかも。人間は食べ物というと栄養と思っているけれど、栄養やカロリーだけじゃなくて、食べることで食べ物から元気をもらってる。この民間療法を簡単にいうと、正しい飲食・生活をおくれば薬なしで生きていられるということ。生活が治療方法なのだ。


日本ではアングラ医療としてあるだけで、医学として認められてはいない民間療法がさかんに行われているという話でしたが、インドでは保険制度だけではなくて医療政治的にも伝統医学にシフトしてきたという流れがあります。きっかけはサリドマイド事件です。このことをきっかけにインドでは西洋医学から伝統医学にシフトしはじめた。アメリカでは伝統医学も認めて利用してゆく流れを作ったのは、伝統医学を使ってゆく権利があると訴えて運動を起こしていった、市民の力です。根底には自分の健康は自分で守るという考えがあります。薬草などでつくる伝統医学の生薬はそのときそのときに患者にあわせて少量作りますが、保存がききません。工場で大量生産できて保存がきき、薬局で販売できるほうが日本の産業と医療制度にはあっているようです。


日本では患者の病気はお医者さんに治してもらうという考えが一般的なようです。依存被依存関係は宗教に似ていますが、インドのこの民間療法がさかんにおこなれているのはヒンズー教徒の村です。日の出前に目を覚ましてからベッドのなかではじまり、起きてから夜寝るまでの時間をすごす伝統医療の世界もまた、宗教そのもののような気がしてきました。村ではみんながこの生活をしているそうですが、そのなかには字が読めない人もたくさんいます。民間療法とは言い伝えです。この薬草の何の成分が入っているか村人は知りません。理由や理屈は知らないけれど、昔からやってることだからやってるんだ。ということだそうです。現代人は宗教というと神や教義を思い浮かべますが、アタマの世界だけではなくて、もっと生活や人生とひとつになった世界もあるのだと考えさせらたわ。







321679