禅寺小僧

日々の記です。

味噌仕込み









去年はとうとうお味噌を作らんじまいやった。実家からもらった大豆はもってたんだけど、忙しいのと、寒いのと、いろいろ準備がおっくうなのと、とか、いろいろそれどころではなかった。味噌の人気があんまりないのも一因だけどな。今年はたまたま手伝ってくれる人がいたんで、作ってみようかって気になりました。こんなことでいいのだろうかね。


材料 大豆10升(体重計で計ったら12・8キロ)
   麹 原料米で6升4合 麹重量で10キロくらい(玄米10キロくらいをコイン精米してきたら9キロくらいになったはずで、それを麹にしたら10キロくらいになってるはず)
   塩 6キロ (瀬戸の本塩を買うてきた。普通の専売公社の塩がよかったんだけど、店に置いてなかった)













2升1合づつお米を蒸して、麹は3箱作った。一番上の写真は麹をほぐしてもらってるところ。緑のカビの胞子がでてて申し訳ないけど、大豆の味噌だとこれくらいの麹で仕込んでます。来年は大豆より麹の多い味噌を白い麹でやってもいいですね。


その1 臼杵で炊いた大豆を潰すわけです。













その2 塩と麹を混ぜときます。













よってたかって潰します













その3 潰した大豆は半切の大樽にいれて塩麹と混ぜて、仕込み樽に入れます。カビないように上にナイロン袋で覆って重石をします。


ありがとうございました


できあがりは来年の秋







317346