禅寺小僧

日々の記です。

豆を炊く。


 

大豆を二升炊いた。つまみ食いするとなかなか美味しかった。
米屋にもち米を一升買いに行ったら、最近はキロで売っている、
という。一キロ何百とかで一升になる、というので、それを
買って帰った。枡で量る量と、計りで計る重さとで、微妙に、
ちがう雰囲気がある。畑で獲れた大豆を味噌に作ったんだけど
枡で量るほうが、大雑把で好きだ。秤は目盛りはちょっとのこと
が気になって、アカン。
炊いた大豆を潰していると、「なんでソーセージの匂いがするんや。」
とやってきた人がいた。ちょうど、潰しながら、見ため肉にソックリや、
と思っていたところやった。案外、大豆でツミレが作れるんやないやろうか。
そのうち挑戦してみたい。ニンニク、ショウガ、ニラ、ネギ、卵と混ぜて
練れば、鍋にいけるんでは?
子供のころ婆さんが作っていた味噌は、塩辛くて、粒が残っていて、
フタのかわりに表面にカビが生えてた。今売ってる味噌よりも、水っぽくて
長い甕の中で、タップンタップンしてた。大丈夫や。と祖母はそのカビを
柄杓でまぜこんでいたが、、、、、
脳にカビが生えそうやった。。
今年は木の樽とプラスチックの樽と二つにした。