禅寺小僧

日々の記です。

 観光道路を龍安寺、佐野藤衛門、嵐山、天竜寺とまわってきた。
写真はフィルムがいい、という人も多いようですけど、今はようしませんね。なかなか。本当はモノクロで桜を撮ってみたい、と思っちゃいますが、難しいです。走馬看花のような撮影態度では、とてもとても。じっくりやらないと写りません。昔、鴨川の人を撮っていたとき、ヤシカマットで作品を作った最後でした、、SPIV2000年でしたけど、魅力的な二人連れに写真を撮らせてもらって、現像してみると、最初に魅力的だと思った人よりもう一人のほうが、写真にすると輝いて見えたりして不思議なものでした。モノクロ写真にすると色が無くなってしまいますが、人間は情報の内の大半を色から得てるんでしょうね。桜も満開になると、樹と花を観賞するというより、溢れる生命力や性力に圧倒される、のでなかなか写らんのじゃないか、と思っております。モノクロでサクラを撮れたらカッコいいんでしょうけどね。
  





 
 
 


 





 万福寺へは出町柳駅まで往復をあるくのですけど、来年も行くとしたら、疎水から山科に入り、奈良街道を醍醐寺づたいにゆくとか、高瀬川を下って伏見から六地蔵へと歩いていっても面白いかな、考えてます。午前10時までには万福寺に到着しないといけないですから、だいぶ早めにでないといけないでしょうけれど。